先週のニュース
先週、TBSのニュースでロード乗りは違反者が多く危険だとニュースでやっていたそうだ。
確かに、ロードはスピードも出るし危険だと思う。
なので、基本的に歩道は走らない。
このニュースを見ていないのでなんとも言えないが、違反者が多いという点については、圧倒的にママチャリの方が多い。
それも、信号無視、右側通行、無灯火、音楽を聞きながら走行等々。
ロード乗りの違反者で多いのは信号無視。
ジテツウ時にロード乗りの違反者をみると、ほとんどが普段着でノーヘル走行している若者が多い。
まぁ、ママチャリの違反者に比べれば少ないのだが。
というかロードバイク自体、ママチャリと比較すると、販売台数が少ないはず。
その数少ないロード乗りを非難する前にママチャリの違反者を取り上げた方がいいと思う。
今回の放送では、twitterでみると大井川ふ頭での信号無視を撮影していたようだ。
我輩は大井川ふ頭で走ったことがないのでよくわからないが、練習で使用するローディが多いようだ。
休日のふ頭ということで、車が来ないと思って信号無視しているのだろうが、法令違反は法令違反だ。
レースに出たりする人には、いい練習場がないからふ頭を使用しているのだろうが、家でローラーでもいい練習になるはず。
我輩の知っているローディでローラーだけでとんでもなく早い人がいる。
とにかく人に迷惑をかけないように乗ってほしいものだ。
一部の違反者がいるだけで、すべてのロード乗りは悪だとなってしまう。
また、放送された内容で、
ロードの平均時速が60㎞/hだったら、世界最速だな。
このスタッフは、ツール・ド・フランスの平均時速が40㎞/h超だということを知らないのか!
この表示を修正したツイートが、
ちなみに我輩のジテツウ時の平均時速は大体25㎞/h前後だ。
でも、なんでこんなにも民放はロード乗りを悪者扱いするんだろうか?
大人の理由かな。
「ジテツウ」カテゴリの記事
- 2週間ぶりの書き込みだ~(^-^;(2016.03.21)
- 初雪(2016.01.12)
- 墓参り(2016.01.11)
- まだまだ仕事(2015.12.30)
- とうとう警察沙汰に!(2015.12.28)
コメント