なんだかんだ言って円安。
毎日トレードしていると、その日のトレンドを確認したくなる。
例えば、午前中に確認できても、夕方にはトレンドが変わっていることは多い。
大体一日のうち、8~17時位が日本マーケット。
15時~24時位がロンドン。
21時~6時位がNYとなっている。
それぞれにトレンドが変わることがある。
しかし、長いタームで見ると、なんだかんだいって円安となっている。
安いときに買っていれば大儲け。
だが、ここまで来るとどこで利食いしていいのかわからなくなる。
人は欲望の塊。
どんどんどんどん欲が出てきて、なかなか利食えない。
だから投資は難しいのだ。
その難しい投資で将来食っていこうと考えているワクワクパパは果たしてあまいのだろうか?
じつは先日、実姉から電話があった。
姉の息子は26歳?くらいだったかな。
その息子が、仕事を辞めて、昨年から東京都特別区の上級試験の勉強をしていて、今年受験した。
結果は、残念ながら落ちてしまったらしい。
現在は、二つのバイトをこなしながら就職活動をしているそうだ。
そこで、私が、何か相談に乗ろうか?
何か夢はあるの?
と、聴いた瞬間、
実姉は、「今この不況で大変なときに『夢』なんて、なに甘いこといっているの!!!!!」
と不機嫌になってしまった。
夢を見ることってそんなに悪いこと?
って思いながら黙っていたが、こんな親は多いのだろうなぁと思った。
俺たち大人が夢を持たずに、生きていたら子供も夢を持つことはしない。
そして、将来夢のない日本人ばかりとなって日本は滅びるのだろうと感じた。
俺は、大きな夢を持って、その夢に向かって全力で進む姿を子供たちに感じ取ってもらえるような大人に、
絶対になるぞ!!!
と、誓ったとさ。
« 目論見書 | トップページ | プライド=誇り、プライド≠虚栄心 »
「トレード日誌」カテゴリの記事
- 久しぶりに投資のこと(2012.07.20)
- 今後は円安?それとも円高?(2012.02.28)
- 雇用統計(2012.01.09)
- 謹賀新年(2012.01.03)
- ボラ低下(2011.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント